Kahopapa Blog

30代1児の父が育児を中心に好きなことをマイペースに書いている雑記ブログです。 どうぞ遊んでいってください。 ★主な記事★ ラジオ・音楽・野球・子育て・経済など

オードリーのオールナイトニッポンがなぜ人気なのか?4年連続聴取率トップの理由とは?【おすすめラジオ①】

f:id:kaho-papa:20200517143258j:plain

どうもかほパパです。

私は芸人さんのラジオが大好きで数番組を毎週欠かさずに聴いています。そんな私がお勧めする『面白いラジオ番組』を皆さんに紹介していきたいと思います。

今回のお勧め番組はこちら!

『オードリーのオールナイトニッポン』です。

番組紹介に行く前に…先ずは

 

春日さん第一子誕生おめでとうございます!

 

私はこの2人のラジオが大好きでずっと聴いてきました。本当に感慨深いですね。ラジオというのはテレビよりパーソナリティが本音やプライベートの話をしてくれる機会が多く、長年リスナーを続けていると親近感が生まれ「家族」や「仲間」になった気持ちにさせてくれます。よってこういった発表は本当に嬉しいんですよね。ラジオを聴き続ける醍醐味でもあります。

 

それでは番組紹介⇓

 

オードリーのオールナイトニッポン

ニッポン放送オールナイトニッポン」放送時間25時~27時の枠で毎週土曜日にお笑いコンビ「オードリー」の2人がパーソナリティを務める番組です。

2009年10月から放送を開始。放送開始から10年が経過し放送回数も500回を超えた長寿番組で、4年連続で聴取率単独トップを獲得しています。また一般人だけでなく芸能人にも多くのリスナーがいる大人気ラジオ番組です。またリスナーのことを「リトルトゥース」と呼びます。

それではここから『オードリーのオールナイトニッポン』の番組の特徴や個人的にオススメなポイントを私なりにまとめたので紹介していこうと思います。

 

オードリーとは?

若林正恭 1978年9月20日生まれ 41歳 ツッコミ ネタ作り担当

春日俊彰 1979年2月9日生まれ   41歳 ボケ

共に日本大学第二中学校・高等学校出身。中学2年生の時にクラスメイトになり、若林の前の席が春日だったことから仲良くなります。

高校から共にアメリカンフットボール部に所属し、大学卒業後に若林が春日を誘う形でお笑いコンビを結成。当初のコンビ名は「ナイスミドル」後に「オードリー」に変更します。

2008年「M-1グランプリ」出場を機にテレビ出演を増やし、現在は若林は番組司会者、春日はアスリート系の仕事やロケ番組を中心にお互い単独でメディア出演する機会が多くなっています。

 

番組の特徴

番組のオープニングトークは基本的に毎回40分を超える長さで、1つの話を広げて延々と話をしていくスタイルです。 ただし長いと感じることは無く即興の漫才を聴いているかのようなコンビ同士の掛け合いになっています。また2人のトークの時間を長く取るため、番組構成上ラジオの定番であるCMの前に曲を流すことをしないのもこのラジオの特徴です。そしてトークの内容も他の芸人さんのラジオとは違い、芸能ゴシップ等の話も基本的には無く身内ネタを中心にフリートークを展開していきます。とにかく2人のボリュームあるフリートークを聴かせてくれる「古き良きオールナイトニッポン」といった番組です。

 

個人的にオススメなポイント

  • 普段とは逆のスタイル

オードリーの若林「ツッコミ」春日「ボケ」のスタイルがこのラジオでは逆になることがあります。普段は一歩下がっている若林さんがラジオでは好きなことを喋り、それに春日さんがツッコミを入れる違った展開を聴かせてくれます。

同じ話を何度もすることもありますし、決まった「くだり」が何個もあります。何度も同じ話を?と思うでしょうがこれがたまらないのです。チャレンジや「生意気だなー」、「うるせーぶっ飛ばすぞ!」、春日の咳など上げればキリがありません。

  • 2人の人生が聴ける

人生となると少し大袈裟な言い方ですが、結婚の話や出産の話など世間に出る前にラジオで話をしてくれます。2人がこのラジオを大事にしてくれている証拠です。番組当初は世間を斜めに見ている発言が多かった若林さんも、最近では考え方が変わってきたことも素直に話をしてくれます。番組経過と共に2人が成長している様子を赤裸々に聴かせてくれます。

以上が私がお勧めするラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』の紹介でした。少しでも気になった方は番組を聴いてみてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それでは。